2025/08/16| カテゴリ:院長 小松原より
頭痛・首の痛み・寝違えストレートネックに改善にはアトラスオーソゴナル
キーワード: 頭痛,ストレートネック,首肩
首の痛みや寝違えの原因とは?
朝起きて突然首が動かなくなる「寝違え」や、デスクワークで慢性的に続く首の痛み。これらの症状の多くは、頚椎の歪みや筋肉のアンバランスが背景にあります。特に第一頚椎(アトラス)のズレは首全体のバランスを乱し、筋肉の過度な緊張や炎症を引き起こしやすい状態をつくります。
アトラスオーソゴナルとは?
御幸町カイロプラクティックで行っているアトラスオーソゴナルは、首の土台である第一頚椎(アトラス)と第二頚椎(アクシス)、さらに頭蓋骨との位置関係を軸に、背骨全体のバランスを整える専門的な技術です。
通常、骨格の歪みを整えるイメージは「ボキッ」と音を鳴らす強い矯正を思い浮かべる方も多いですが、アトラスオーソゴナルは全く異なります。わずかな力と精密な角度調整によって第一頚椎を正しい位置へ導くため、体に負担が少なく、年齢や体質を問わず幅広い方に安心して受けていただけます。

第一頚椎は頭を支える土台であり、ここが歪むと首から背中、骨盤にまで影響が及びます。アトラスを正しく整えることで、首の可動域が広がり、周囲の筋肉の過度な緊張や炎症が自然にやわらぎます。その結果、
・頭痛やめまいの改善と予防
・寝違えや慢性的な首の痛みの改善
・肩こりや背中の張りの軽減
・姿勢の安定と全身のバランス改善
・自律神経の働きの調整による睡眠や集中力の改善
といったことが期待できます。
御幸町カイロでは、この施術を通して「頚椎の歪みを根本から整えること」を目的に、症状の改善だけでなく再発しにくい体づくりをサポートしています。
首の歪みを整えることで得られる効果
首に強い痛みがある場合は、まず病院で検査を受けて筋肉や靭帯の損傷、骨折やひびがないかを確認することが大切です。重大な損傷がないと分かれば、アトラスオーソゴナル施術による頚椎の歪み改善が非常に有効です。
第一頚椎(アトラス)が正しい位置に戻ると、首の動きがスムーズになり、筋肉の緊張や炎症が自然にやわらぎます。その結果…
・寝違えや慢性的な首の痛みの改善
・肩こりや背中の張りの軽減
・頭痛やめまいの予防
・自律神経のバランス調整による睡眠や集中力の改善
といったことが期待できます。
また、首の歪みは全身のバランスにも影響するため、姿勢の改善や疲労感の軽減にもつながります。御幸町カイロでは、首の症状だけでなく体全体の調和を整えることで、痛みの根本改善と再発予防を目指しています。
病院での検査が必要なケース
首の痛みといっても、中には注意が必要なケースがあります。
・首をほとんど動かせないほど強い痛みがある
・手や腕にしびれ、力の入りにくさを伴う
・転倒や事故後の痛みが続く
このような場合は、まず病院でレントゲンやMRI検査を受けることが重要です。筋肉や靭帯の損傷、骨折やひびの有無を確認し、適切な処置を受けたうえで施術を受けると安心です。
症状改善の一歩に「初めて体験&栄養相談」
「はじめて体験&栄養相談」は御幸カイロの施術がどんな感じなのか?栄養面は大丈夫なのか?症状改善するためにどうしたらいいか?など一度、施術を受けてみたい、栄養面の相談をしたいという方におすすめです。
http://www.gokomachi.com/campaign
御幸町カイロLINE
————————————————-
<お問合せ・ご相談・施術予約はこちらから>
京都市中京区でオーソモレキュラーを中心とした体調改善をおこなう御幸町カイロプラクティックでは頭痛・肩こり・腰痛・手足のしびれなどの症状改善と詳細なデータから貧血・低血糖・だるさ・疲労感などの不定愁訴を分子整合栄養医学を基にしてオーソモレキュラー栄養療法で改善のお手伝いをしています。ご遠方の方もお気軽にご相談ください。
————————————————-