京都市中京区で整体と分子整合栄養医学の
栄養療法を専門に行う施術院

京都市中京区で整体と分子整合栄養医学の栄養療法を専門に行う施術院

地下鉄東西線「京都市役所前」16番出口徒歩3分

アクセス

メニュー

御幸町カイロニュース

GOKOMACHI CHIROPRACTIC NEWS

トップページ  »  御幸町カイロニュース  »  梅雨の頭痛、だるさ、むくみなど体調不良の原因は?
2022/06/06| カテゴリ:院長 小松原より

梅雨の頭痛、だるさ、むくみなど体調不良の原因は?

キーワード: 分子整合栄養医学 オーソモレキュラー,頭痛
6月に入り曇りや雨の日が増え梅雨の時期になると湿度が高くじめじめした日も増えてきます。じめじめした日が続く梅雨は、湿度の高さや気圧の変化で体調を崩す人が多くなります。

*梅雨になると体調が崩れやすいのは?
梅雨は気温や湿度が高くなり、湿度が高くなると体内の水分が汗や尿として排泄する量が少なくなり体内に溜まってしまいます。

体にとって適度な水分は、健康を維持するために必要ですが、排泄されない余分な水分はカラダに溜まり不調を感じる要因になり食欲の低下、体のだるさ、むくみ、下痢、頭痛、めまい、不眠などの症状が起きやすくなります。

本来、身体の機能としては梅雨の高温多湿の時期でも自律神経の働きで体内でうまく適応して不快な感じは感じますが体調が崩れ症状を感じることは少ないです。

しかし梅雨の時期は不調を感じる人とそうでない人に別れます。

体がうまく適応する人

*睡眠のリズムが一定(早寝早起き)
*自分に合った食事のバランス
*適度な運動
*ストレス発散(趣味)
*楽しみややりたい事がある
*仕事とプライベートが分けれている
*生活を自己採点で70点以上


体調を崩しやすい人

*睡眠時間が不規則
*夜型の生活
*食事が偏っている
*ストレスが多い
*趣味や楽しみが見つからない
*時間に追われてる
*自分の時間がない
*生活の自己採点が50点以下

体調を崩しやすい人は無理することが多いので常に疲労感や倦怠感を感じ自律神経がうまく働いてくれない状態に梅雨の気圧や湿度の変化に身体の中がつていかないので体調を崩してしまいます。


そして、体調を崩しやすい人に共通するのが栄養状態の悪化です。色々と体に負担がかかり体内で回復させようとしても細胞や酵素、ホルモンを作る材料になる栄養が無かったり、消費されてしまっていたりすると体調は悪化して症状をきつく感じてしまいます。

対策としては、まずは基本の生活習慣になる
*睡眠時間と時間帯
*食事の内容と食事の間隔
*休養と休息
*運動の有無

を見直すことが大切です。

そして、栄養面のチェックです。
栄養面はタンパク質とミネラル中心の食事を意識して、症状がきつい人、体調の良い日の方が少ない人、少しでも早く改善したい人は栄養面をチェックできる血液検査で体内の状態をチェックすることがおすすめです。

症状改善の一歩に「初めて体験&栄養相談」

「はじめて体験&栄養相談」は御幸カイロの施術がどんな感じなのか?栄養面は大丈夫なのか?症状改善するためにどうしたらいいか?など一度、施術を受けてみたい、栄養面の相談をしたいという方におすすめです。

http://www.gokomachi.com/campaign

御幸町カイロLINE@

line://ti/p/@jwv1396g

ID検索→@jwv1369g

————————————————-

<お問合せ・ご相談・施術予約はこちらから>
京都市中京区でオーソモレキュラーを中心とした体調改善をおこなう御幸町カイロプラクティックでは頭痛・肩こり・腰痛・手足のしびれなどの症状改善と詳細なデータから貧血・低血糖・だるさ・疲労感などの不定愁訴を分子整合栄養医学を基にしてオーソモレキュラー栄養療法で改善のお手伝いをしています。ご遠方の方もお気軽にご相談ください。
————————————————-

閉じる

閉じる

メールでの相談お問い合わせアクセス・営業時間閉じる